背脂の厚さや肉付きのバランス
色といった項目で評価され第60回農林水産祭参加表彰
行事第8回全日本豚枝肉
コンクールで最高賞の「名誉賞」を
受賞しました。

厳選した原料を完全自社配合した飼料で育てた、安全・安心の国産豚です。
手間と時間をかけて丹精に育てています。
豚は繊細ないきものです。
豚舎では機械化を避け、人の手で世話をしています。
毎日のごはんも、スタッフの手から食べさせています。
一般の食用豚は安定供給の目安として、生後150日程度で出荷されます。
「伊賀とよさ豚」は生後180日育成。
じっくりと時間をかけた熟成育成をしています。
とよさでは輸入飼料用穀物を使用していません。
厳選した国産の原料だけを完全自社配合しています。
「食の安全・安心」を守るためのお約束です。
酒処でもある伊賀ならではの美味しい水を毎日飲んでいます。
毎年全国の特A米に指定されるほど美味しい米です。
無農薬合鴨農法で育てた伊賀米を食べています。
食品リサイクル飼料と配合するのは、合鴨農法で作られた無農薬の米と、有機農法で作られた野菜です。その全てを、とよさ株式会社で作っています。
安心・安全な国産の食材を独自製法で加熱し、低たん白質で消化の良い「ひとと同じご飯」を食べています。美味しいごはんは、1頭ずつスタッフの手で与えています。
消化の良い美味しいごはんを毎日食べている「とよさ豚」は、腸も健康です。
腸が元気な「とよさ豚」は、健康に育ちます。
背脂の厚さや肉付きのバランス
色といった項目で評価され第60回農林水産祭参加表彰
行事第8回全日本豚枝肉
コンクールで最高賞の「名誉賞」を
受賞しました。
伊賀の風土と暮らしがひそかに育んだ、魅力あふれる伊賀の逸品。
伊賀もの(IGAMONO)に認定されました。
上質な伊賀の地で丁寧に飼育した「とよさ豚」。
多くの皆様にその美味しさを体感していただきたいのですが、飼育数も限りがあるため
数量限定で販売いたします。